湯島駅スグにあり、上野・御徒町駅徒歩5分の場所にあるカプセルランド湯島に宿泊してきました。直前割を利用すると消費税込2,900円/人程度で宿泊できます。
日曜、月曜の宿泊が安いですね。ネットだとこれよりも安いけど。
下駄箱。
受付。
出入り口。
お茶とコーヒーが飲み放題(^◇^)
ロビー。狭い。
ここでアルコールを注文できる。
喫煙所かよ・・・。オープンスペースでこれはないだろ。
ロッカー。かなり細長の設計。
館内着が入っている。
ビル丸ごとカプセルホテル。
メンバーカードを作ると会員特典が受けられる。
カプセルルーム。
トイレ。
洗面台。
歯ブラシとかそろっている。
コインランドリー。
アルコールの価格が安い。
せっかくなので周辺を散策しました。坂が多いですな。
獅子舞みくじ。200円。
湯島天満宮。
知名度あるけど空いている・・・。
獅子舞おみくじ。
円形の門をくぐる形式は珍しい。
おなかが減ったので、カプセルホテルの近くにある四川担担麺 阿吽 湯島 (シセンタンタンメン アウン ユシマ)で担々麺。
辛さは6段階選べ、しびれも6段階選べる。辛さは5段階まで無料なので、5辛+しびれ6を選択。
辛さは大したことないけど、山椒のしびれがたまりませんなぁ。癖になりそう。
ホテルに戻ってロビー。
カプセル内。
ステップ。
コンセントもある。
イヤホンがあるので、周囲のテレビの大音響に悩まされることもない。
画像が荒い。
パソコンルーム3台ほどPCがある。
休憩室&喫煙所。
パン無料提供と聞いていたから期待したけど、これ5個ぐらいセットのチョコレートパンと安物のドーナッツでしょ・・・。
カプセルランド湯島 温浴施設&サウナレポート⇒こちら
総論:周囲が観光名所だらけだし、秋葉原へ徒歩10分、東京ドームへ地下鉄10分という立地条件なので各種イベントに利用すると吉。施設は古くて狭いけど、まぁ立地条件がいいし、値段が安目だし、ドリンク飲み放題もあるしなかなかのカプセルホテルだと思います。ロッカーは細長なので荷物管理が面倒ですな。ロビーは禁煙にすべきだと思います。
総合 :★★★☆☆ 施設は古いけど、ドリンクサービスがいい
珍 :★☆☆☆☆
安 :★★★☆☆ 安め
魅力 :立地条件。ドリンク飲み放題
東京都文京区湯島3丁目36−6
この記事へのコメント