大森駅から近い距離にある東京都大田区のカプセルホテル、カプセル&サウナみずほに宿泊してきました。低温サウナと高温サウナを備え、漫画も豊富にあるのがウリ。その内容が気になります。宿泊は3300円からとなってます。
100円自販機の近く。
吉野家とか食事処が沢山あって食うに困らない。
宿泊は予約を取って利用したほうが安いですね。
トロンサウナという低温サウナがウリ。個人的に低温サウナは汗をかくのに時間がかかるのでパスですが・・・。
朝食480円。自慢の朝食をバッチリ体験してきました⇒こちら
館内着、タオルセットは受付近くにある。セルフ方式。
館内は階段とエレベータで移動。
宿泊階と同じフロアにロッカーがある。
ロッカー。
休憩室みたいな場所に漫画が置かれている。
充電器。
カプセルルーム。赤で統一されてスタイリッシュ。
アラーム。
コンセントもある(^_-)-☆
テレビチャンネル。アダルトもある。
モニター。
ちょっと小さい。
喫煙休憩所。
洗面所。
トイレ。
アメニティー類。
ドライヤー。
食堂。
ワンドリンク付きプランだったので、さっそく利用。
ビールはキンキンに冷えて美味い。
というか食堂は喫煙ルームかよ・・・。
サウナプランの休憩スペース。
漫画が大量にある。
隣接する休憩スペースにも漫画あるけど、喫煙ルームなので立ち入れないわ・・・。
マッサージルーム。
寝床スペース。
お茶。
アルコール自販機。カプセルホテルによってないところもあるから、あるだけありがたい。
アイスは意外と安い。手が出るような金額。
コインランドリー。
ズボンプレッサー。
スロットやゲームがある。
年季はいっている。
景品はなかなかいい。
設定6。
大森駅の近く。
夕食どころを探すついでと暇なので大森駅周辺を散歩⇒こちら
総論:そこそこ年季が入ったカプセルホテルなんだけど、機能的だし広々としているのでなかなか過ごしやすかった。周辺は24時間スーパーとか、24時間営業の日高屋とかあってまぁ眠らない街という感じですね。ゲームも漫画も充実しているので暇を持て余すことはなさそう。サウナは空いていて、ウリの低温サウナはほとんどだれも利用していない印象でした。水風呂は冷たくて気持ちがいい。
カプセル&サウナみずほ 温浴施設レポート⇒こちら
カプセル&サウナみずほ 朝食レポート⇒こちら
総合 :★★★☆☆ 可もなく不可もなく。ゲームと漫画が充実しているかな。あと、サウナが空いているのが魅力ですかね。低温サウナは汗をかくのに時間がかかるので個人的にパス。大浴場には懐かしの歌謡が流れていた
珍 :★☆☆☆☆ 普通
安 :★★★☆☆ 普通
魅力 :大森駅の近く
http://www.mizho.net/access.html
公式ページ
この記事へのコメント