最近できた外国人を対象とした激安なホステルに嵌っていまして、安いけどクオリティーが半端ないのが共通する特徴。品川区、京急線鮫洲駅より徒歩にて約2分。2015年12月2日にオープンしたアーテンシェルター(ARTnSHELTER)もその1つ。このホステルはアート色を前面に出していて、とにかくインテリアが秀逸。映画も上映されるウルトラワイドスクリーンを備えたマルチスペースは圧巻です。結論から先に言うと、このホステルに惚れましたわ。
ロビーには絵が飾っている。とにかく外国人が滅茶苦茶多い。
受付。
フロアカードとロッカーのカギを受け取る。
階段もらせん状になっておりアート。
バー&カフェ。宿泊者はコーヒーと紅茶が無料。クラッカーもスタッフから無料でもらった。とにかくスタッフも外国人の陽気な熱気にあてられてフレンドリー。
シェアクローゼット。好きな衣装をレンタル。これも面白い試み。
ロビーは吹き抜け。
部屋も吹き抜け。
シンプルだけどアートを感じるなぁ。
各フロアはカードキー認証。
自炊もできます。
ベッドが並んでいる。
これ安い方のプランでしょうね。
ロッカー。
ロッカー。朝になると視認度があがる。
シャワールーム。
トイレ。もちろん男女に分かれています。
個室内にベッドが並んでいるプランも。
シーツは自分で敷く。このほうがシーツをちゃんと洗ったのが確認できてOKですね。
上の段へのはしご。
コンセントもバッチリ。USBから直に接続できて考えられてますな。
カーテン。
スタッフから映画が上映されるけど、上映時間も内容もわからない。気の向くままと言われた・・・。まぁ暇だし、映画が気になるけど外出。付近を散策。
とんこつラーメン道楽。24時間営業。
すき家。
コンビニスーパーのまいばすけっと。これがあるだけで何の心配もいらなくなった(笑)。
弁当もそこそこ安い。
京急線鮫洲駅も近い。
駅の近くにはマクドナルド。
で、時間を潰してホテルに戻ってみると映画が上映されていた。
アートな地下室があったのだけど、白人たちがいるなかに突然入るのもなんだし、スルー。
珍妙なヨーロッパのアニメ映画。奇妙だけど妙に惹きつける。
プロジェクション映像が周囲に流れ、雰囲気抜群。
吹き抜けになっているので開放感あるんですよね。
和気あいあいした雰囲気。
朝になった。
窓からは京急線鮫洲駅が見える。
チェックアウトは、カードキーをここに返却すればいいだけ。
思った以上に、アートを感じさせるホテルでしたな。
鮫洲駅のホームにて。
ホームからアーテンシェルター(ARTnSHELTER)が見えるわ。名残惜しい。
アーテンシェルター(ARTnSHELTER)公式ページ⇒こちら
総論:ここ気に入りました。滅茶苦茶宿泊価格が安いのにサービス良いし、清潔だし、空間デザインも秀逸だし。部屋内に4つほどのベッドがあったんだけど、この部屋私1人しか利用していなくて快適だと思ったら、隣の部屋の話声が聞こえてきた・・・。気密性がないので隣がイビキだと困りものですな。当たり外れがあるというのがこの手のホステルなんでしょう。外国人比率が圧倒しているんだけど、品川から近いし日本人ももっと利用するべきだと思いますよ。
総合 :★★★★★ 居心地がいい。安くてアート
珍 :★★★☆☆ アートな映画の上映
安 :★★★★★ 一泊2,350円(税込)~は滅茶安い
魅力 :コーヒー、紅茶無料。ランダムに上映される映画。空間美。近くにまいばすけっとがある
この記事へのコメント