トヨタ自動車㈱本社ビルに一番近いホテルのプラザホテル豊田にカプセルルームが新設されたうえに、サウナが充実しているとの評判を聞いたので興味を持ち早速内容を確認してきました。カプセル宿泊は一泊3,818円~。カプセルキャビン宿泊は4,545円~。朝食は、軽めとバイキングの2種を選択可能で、夕食は軽めとボリューム満点タイプが選択できます。選択したのはカプセルキャビンタイプ宿泊の元気一杯の朝食・夕食付プラン。つまりバイキングと軽めの夕食付プランで6,045円。2食付きプランがかなり安いですね。
トヨタ本社ビル群が目と鼻の先。
ホテル前道路。
レンタル自転車。
駐車場。
入口。
ロビー。
ネットパソコン。
新聞フリー。中日新聞はよくわからないのでコメントを控えます。AやMじゃないならとりあえずOK。ホテルにAMがあったりするとPMまで気分が悪くなる・・・。
枕のレンタル。
水素水飲み放題キャンペーン。
コーヒー飲み放題。安ホテルと侮っていたのだが、今までホテルで飲んだウェルカムコーヒーで一番美味かった。滅茶クオリティー高い。
紅茶。
デトックスウォーター。
個室宿泊エリア。
食事処のげんき食堂WAKU家。
朝食と夕食の案内。
ランチメニュー。
ビアガーデンもある。
「嵐にしやがれ」でも紹介された極みのカレーもつ鍋。
会議室。
カラオケルーム。
宴会場。
畳ホール。
カプセルホテル練は個室ホテル練とは別連にあり、大浴場の近くにある。
サウナプラザへ。
靴を脱ぐ。
洗面台。
剃刀、歯ブラシ。
電子レンジ、ポッド。
耳栓。
マッサージ機。
トイレ。
喫煙場。
自販機エリア。
アルコール。
お菓子。
スロット、漫画。
休憩場。
漫画。
雑誌。
マッサージ。
チェックイン時にもらったチケット。
ロッカー。
タオルと館内着。
カプセルエリア入室にバーコード認証が必要。
カプセルエリアの休憩場。
カプセルエリア↓
カプセル内。
キャビン。
ステップ。
カプセル内。
小物置スペース。
照明コントローラー。
USB電源もある。
カーテン閉められるけど、監視カメラ目の前じゃん・・・。監視されているみたいで嫌。
館内着。なかなか上質。
ホテルチラシ。
プラザホテル豊田 夕食レポート⇒こちら
プラザホテル豊田 朝食バイキングレポート⇒こちら
プラザホテル豊田 大浴場レポート⇒こちら
総論:トヨタ自動車㈱本社ビルに一番近いホテルという事でトヨタ関連会社のビジネスマンが宿泊することが多いと思われるホテル。当日の客を見るとリーズナブルに宿泊したい外国人が多く利用している感じだった。ホテルに新設されたカプセルエリアは大浴場がある建物練にあり、大浴場と目と鼻の先なのが嬉しい。出来立てホヤホヤのカプセルは綺麗。サウナは大きいし、食事もリーズナブルだし、なかなか居心地が良いホテルですね。テレビが無いけど、今時のビジネスマンはノートパソコンやスマホでオンデマンド映像観ているので問題ないでしょう。
総合:★★★★☆ 出来立てホヤホヤで綺麗。上質なコーヒー飲み放題と格安な食事が付いてリーズナブルに宿泊できる。カプセルエリアは男性のみ利用可能
珍 :★★☆☆☆ 意外とコンビニや商店に乏しく、ある意味陸の孤島
安 :★★★☆☆ 3,818円~。カプセルと一番安いシングル部屋と料金がほとんど変わらないのはどうかと思う。どうりでカプセル利用者が少なかったわけだ。カプセル宿泊の値下げが必要だと思う
夕食:★★★☆☆ 軽い夕食とボリューム夕食を選択可能
朝食:★★★★☆ カレーが激ウマ
魅力:上質コーヒー飲み放題。サウナ。朝食のカレー
プラザホテル豊田
この記事へのコメント