北海道旅行2日目はススキノ観光がメイン。サウナーとしてはサウナは必須。というわけで、ススキノのサウナ付きスパホテル ソーレすすきに宿泊してきました。一泊軽朝食付き2,962円~。会員価格一泊2600円~となっています。
すすきのの繁華街に位置。
隣接する巨大な駐車場ジャンボ1000。
フロント。
料金表。何度も利用するなら会員になった方がお得ですね。
靴磨き。
アルコール販売。
お菓子、カップ麺販売。
フロアガイド。
エレベーター。
ストレッチサロン。
マッサージ案内。
食事会場。
カプセル宿泊者は朝食無料だけど、サウナプラン両者は朝食を食べるのに380円が必要。
ソファールーム。
ウォーターサーバー。
漫画も充実。
ドリンクメニュー。
料理メニュー。食べたくなる気分になる。よくできたレイアウトだと思う。
館内インフォメーション。
セルフランドリー。300円。
喫煙室。
トイレ。
洗面台。
歯磨き、歯ブラシ、紙コップ。
キャビンエリア。
当日宿泊したキャビンルーム。
ベッドは広い。
テレビ付き。音声はヘッドホンから。
電源。
館内着。
出入り口のブラインド。
ロッカー。
カプセルルーム用ロッカー。
カプセルエリア。
スパホテル ソーレすすきの 大浴場レポート⇒こちら
スパホテル ソーレすすきの 軽朝食バイキングレポート⇒こちら
札幌DEEP散歩2日目【たまゆらの灯⇒880円海鮮丼ランチバイキング魚のあんよ⇒ていね温泉ほのか⇒ニコーリフレ⇒極楽湯さっぽろ弥生店⇒ソーレすすきの】⇒こちら
総論:ニコーリフレやスパサフロとともに、札幌を代表するであろうサウナ付きカプセルホテルの1つ。すすきの中心地にあるのでススキノ観光にはベストの立地。スパ利用も可能で24時間営業の健康ランドとしての側面を持つ。結構古い施設だが、老朽化しているほどではない。清潔感に欠けるという口コミ評価があるけど、あまり気にならなかった。サウナは70度程度でぬるく物足りない。水風呂はあるけど、サウナ内にテレビも設置されていなかった。無料の軽朝食は期待しないぐらいが丁度いいですね。
総合:★★★★☆ キャビンルームは広くてスタイリッシュ。サウナぬるいのは残念なところ。ニコーリフレが客でごった返していたので、そちらに客が奪われているのかもしれない
珍 :★★☆☆☆ 無料朝食
安 :★★★★☆ 会員一泊朝食付き2600円
朝食:★★☆☆☆ 軽朝食。無料。種類少ない
魅力:無料朝食。キャビンロッカーが大きい
SPA HOTEL ソーレ(SOLE)すすきの
この記事へのコメント
カプセルイン札幌と間違ってないか?
古さで行けばニコーリフレやスパサフロのほうがずっと古い。
やり直し。