ワイズキャビン横浜関内【サウナカプセルホテル(=゚ω゚)ノ一泊3,240円~】 2019年09月19日 横浜スタジアムまで800m、関内駅からも徒歩1分の距離にあるワイズキャビン横浜関内に立ち寄り湯してきたので紹介します。 続きを読む
グローバルキャビン横浜中華街【無料貸切風呂が凄い!( ゚Д゚)一泊朝食付き3000円~2018年7月オープン】 2018年09月13日 2018年7月オープンしたばかりのglobal cabin横浜中華街に宿泊してきました。オープン記念で一泊朝食付きカプセルルーム3000円~。これより1ランク上のキャビンルームに宿泊した。一泊朝食付きカプセルルーム4000円。 続きを読む
ビジネスイン ニューシティー【衝撃!痛カプ( ゚Д゚)美少女アニメがテーマのカプセルを利用。1,851円~】 2017年10月06日 横浜市中区にあるカプセルホテル、ビジネスイン ニューシティーに宿泊してきました。このカプセルホテルは美少女アニメキャラをテーマにした痛カプ、忍者をテーマにした忍者カプ、おいらんをテーマにしたおいらんカプなど珍妙なカプセルルームがあるのが特徴。どうせなので一番インパクトが強い痛カプルームに宿泊してきましたよ。一泊2,592円~。29歳以下1,851円~。ネットコーナーで映画400タイトル見…続きを読む
はだの万葉倶楽部【デラックスキャビン&カプセル(^^♪スーパー銭湯使い放題】 2017年08月21日 神奈川県秦野市にあるはだの万葉倶楽部を利用してきたので紹介します。オープン宿泊スペースほか、デラックスキャビンならびにカプセルルームがあります。通常利用1,800円(税別)とスーパー銭湯の常識からいえば高値だけど、万葉倶楽部にしてはそれほど高値ではない。デラックスキャビン宿泊価格が朝食付き5760円程度。カプセル利用が朝食付き5260円。通常シングル部屋が朝食付きで8000円程度となって…続きを読む
The Ryokan Tokyo Yugawara(湯河原)【外国人が夢見る日本がここにある(^^♪一泊2,870円~】 2017年03月04日 神奈川県湯河原町のドミトリー&ホテルThe Ryokan Tokyo YUGAWARAに宿泊してきました。 日本情緒を前面に出した外国人観光客向けの旅館でインパクトがありまくり。一泊2,870円~と湯河原では格安価格となっています。 続きを読む
グランカスタマ伊勢佐木町店【漫画喫茶とカプセルホテルの融合( ゚Д゚)一泊朝食バイキング付き税込2,880円~】 2016年10月07日 カプセルホテルとインターネットカフェが融合した神奈川県横浜市にあるグランカスタマ伊勢佐木町店に宿泊してきました。JR関内駅より徒歩にて約12分。残念ながらサウナはないけど、大浴場があります。キャンペーンの素泊まり税込2500円。一泊バイキング朝食付きは税込2880円は安い。安いだけにその内容が気になるところ。女性の宿泊も可能で、カプセル宿泊の価格は2400円となっています。 続きを読む
アパホテル 横浜鶴見【アパホテルでカプセルホテル?( ゚Д゚)一泊朝食付き3,796円~】 2016年07月28日 アパホテルでカプセルホテルというのは非常に珍しいと思うんだけど、気になったのでカプセルフロアがあるアパホテル 横浜鶴見に宿泊してきました。カプセルと言えどキャビンルームなので個室と同じ感覚で宿泊できます。これで安く宿泊できるなら、断然こっちですね。 朝食バイキングは通常宿泊者と互換性があります。以前宿泊した横浜市のリゾートカプセル桜木町と非常に似ている。リゾートカプセル桜木町の場合は、…続きを読む
リゾートカプセル桜木町【ホテルと上位互換の朝食付き2,979円(税抜)~】 2016年06月07日 カプセルを超えた高級リゾートカプセルというふれこみの横浜市桜木町にあるリゾートカプセル桜木町に宿泊してきました。このホテルがあるビルは上層階にビジネスホテルのブリーズベイホテル リゾート&スパ、地下階にカプセル桜木町が共同で入っています。どちらも、BBHホテルグループ運営。リゾートカプセル桜木町は早割の朝食付き2,979円(税抜)~からとブリーズベイホテル リゾート&スパよりもかなり安く…続きを読む
スカイスパYOKOHAMA【横浜駅直結カプセルホテル 税込3,700円~】 2016年06月02日 横浜駅直結のスカイスパYOKOHAMAに宿泊してきました。オープンスペースの宿泊とカプセルルーム、プレミアムリラクゼーションルームがあるんだけど、一番グレードの高いプレミアムリラクゼーションルームを利用しました。朝食付きで(消費税込4,260~)。オプションで朝食もつけられます。事前に申し込んでおくと560円で利用できるので割安。というか、この値段なら利用しないと損ですね。 続きを読む